メトロに行ってきます

今日、これからメトロに行ってきます。

メトロと言っても地下鉄じゃないですよ。
「メトロ」で検索すると上位に出てくるのは「東京メトロ」ですが、

メトロ(METRO) | 業務用食材の仕入れ・卸 食のプロ専用業務用
こっちの方です。

メトロ google検索
メトロ google検索

会員制の、さらに食品のプロ専用の店舗です。

敷居の高さでいうと
普通のスーパー < 業務スーパー(大容量が多いということで) < コストコ < メトロ
といった感じです。
業務スーパーまでは誰でも入れますが、コストコは会員制。メトロはさらに事業をしていることの証明なども必要で、15歳以下の入店も禁止されています。

ですが、プロでも何でもない私がなんでメトロに入店できるかというと、wikiにすら書いていない裏技があったからです。
(ただし、これが出来る人はかなり限定されます)

その裏技とは、メトロがおこなっている「地域貢献事業」によるものです。
※メトロ全体で行っているのか、地域限定なのかは分かりません。

そのチラシがこれ

メトロチラシ表
メトロチラシ表

メトロチラシ裏
メトロチラシ裏

最近のアベノマスク配送にも使われた「配達地域指定郵便」で配られた「地域限定」のチラシです。
※指定された地域すべてに配達する特殊郵便。
登録の際住所の記入もありますので、このチラシを印刷しても登録はできません。

チラシ赤文字のタイトルを見ても内容が分かりずらいですね。
「地域貢献事業登録者」限定の開放 (地域貢献事業ってなんだ?とも思いました)
かと思ったのですが、チラシの裏表すべてを見た限りでは

 地域貢献事業として、登録者限定で開放します
ということらしい。
地域に貢献するため、本来登録されたプロにしか開放していないものを、近隣の方(チラシが配布された地域限定)にのみ曜日・時間限定で開放している。(チラシによる会員登録必須)
ということです。

チラシの内容から
・以前から行っていた
・本来は土曜日のみの開放

ということが読み取れます。

家からは自転車で行ける距離ですが、このようなチラシは今回が初めてなので、多分

コロナで顧客となるお店が休業や営業時間短縮 → 食材が余る → 少しでも食材を回転させたい

ということで、今までより少し範囲を広げてチラシを配布したのではないかと思います。(私としてはラッキー。以前から行きたかった。)

もともとここ(川口安行店)はあまり住宅の多い地域ではないし、メトロ自体知っている人も少ないので、地域の人と言ってもほとんど利用はされていなかったと思う。※地域の人には
メトロのHPでも「地域貢献事業」の告知なども無いので、ほぼ「誰も知らない」事業なのでしょう。

メトロについて詳しくは、本家のページをご確認ください。
川口安行店は日本進出最初のころの店舗(2店舗目)で、当時海外企業の日本進出なども多く、新聞の紙面を賑わせていたので私でも知っていたのですが、素人が入店する方法(裏技)などを探しても、まったく見つからないのであきらめていました。
※学園祭など特殊事業?では、申請すれば期間限定で入店を許可されることもあるらしい。

海外の食材など珍しいものもあるようなので楽しみです。
ただし、店内での撮影などは禁止されているので、行った後のレポートにも店内の画像はありませんのであしからず。
クーポンなどもHPにはありますが、これは本来の「プロ」用の物ですので、私のような「地域貢献事業」で入る者には利用できません。

それでは、次は入店後のレポートで

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

Optionally add an image (JPEG only)