CBF125R ep-03 オイル交換

初回点検終わりました。(記事作成は少々時間がたってます・・・)

点検の他はオイル交換のみ。

初期オイルとオイル交換後でどれくらい違うか検証しようと思ったのですが、検証が難しいので止めました。orz
吹け上がりなどは気持ち良くなった感はありますが、これは感覚でしかないので評価できません。
騒音(エンジン音)についても、音量自体は変わりませんでした。
音量測定アプリ(無料)でタンク上部付近とエンジン真横(左側)で測定したのですが、オイル交換前後のどちらも60dbくらいと変わりがなかったので、この方法での検証はデータでは無理そうです。
※9月現在は以前よりうるさくなった気がします。

オイル交換についての注意ですが、
CBF125Rにはオイルフィルターはありません。
ストレーナーというものがあるだけです。
なので、オイル交換の際「オイルフィルターの交換」はありません。
ストレーナーは定期的に清掃するメンテナンス部品ですので、通常のオイル交換時には関係ありません。
ストレーナーを清掃するにはクランクケースを開ける必要がある為、工賃も高くつきます。
ちなみに取扱説明書によると12000kmごとの定期清掃とあります。取説P35

ちなみに
オイルフィルターとは、オイルを濾過して汚れや細かなゴミを取るもの。
ストレーナーとは、大きめの異物を取るもの。ざるのような網目状のものなのでフィルターより抵抗は少ない。

オイルフィルターが無いということは、多少の汚れは現実的に問題とならない場合が多いので省略した。
という意味でしょう。(最近はオイルフィルターの無い機種が増えているらしい)
大きめの異物はエンジンを痛める決定的な要因となる為、ストレーナーはまだまだ必須ということですね。

たしかにオイルフィルターはあってもオイルは真っ黒になりますから、どれだけの効果があるのかってことでしょう。
エンジン内のオイルの搬送の仕方も変わってきていることも要因の一つですが。

実際のオイル交換についてですが、
頻繁にオイル交換をしないでください。」と注意されました。
これは、オイル交換の際のドレンボルトの開け閉めによって、ドレンのネジ山を破損させない為とのことです。

納得しました。
たしかにクランクケースはアルミ製(金属としては柔らかい部類)なので、ネジの開け閉めによる負荷は大きいと思われます。
適正なトルクで締めていればいいですが、過大なトルクでドレンのネジ山を壊してしまっては、逆に高くつきます。
取扱説明書にもネジ締めのトルクが書いてあるのは数か所しかありませんが、ドレンはその内の一つです。
それだけ重要ということの表れでしょう。
(何万円もするサービスマニュアルと違い、取扱説明書には必要最低限なことか取り扱い上重要なことしか書いてない。)
ちなみにドレンボルトの締め付けトルクは 30N・m です。取説P58・116記載

次回のオイル交換を自分でするため、トルクレンチ買いました。
購入したのはこれ


比較的安価で確実なプリセット型です。設定可能なトルク範囲は7~112N・m
オイル交換を自分でやる(TCO購入済)場合は必須ですね。(壊さない為にも)
ネジの締め付けトルクとか調べていると、今までのDIYでの取り付けが不安になってきたので、トルクレンチも適応範囲の広いものにしました。
ですが実際使ってみると、ワイドレンジの物よりレンジの狭いもの2本に分けたほうが使いやすかったかなと後悔しています。
大きなトルクをかけられるよう、柄が長い(作りは当然Maxに合わせて作られる)のでちょっと使いずらいかな・・・。
5~40N・mくらいの物があればいいんだけど。(値段もお優しいもの・・・)
5~20N・mのものは目についたんだけど、時間を見てじっくり探すとしましょう。
ホームセンターなどにはおいていない場合も多い。あっても1種類くらい。タイヤ交換用の高トルクのみ対応品がほとんど。

他の部分などで、締め付けトルク記載の無い箇所用に、こんなものも買いました。


実際購入したのはこちら(こちらの商品名では何故かうまく探せない・・・)
ニードル式トルクレンチです。
プリセット型と違い締め方向だけでなく、緩める方向でもゲージでトルクを読めます。
固着してしまっていた場合などは実際の締め付けトルクが分からないし、緩める方が必要トルクは小さいらしいと、このレンチを使っても正確な締め付けトルクは分からないのですが、まあだいたいでも分かれば精神衛生上も良いかなと。

ニードル式でも締め付けにも使えますので、楽したい(プリセット型)か、注意してメモリを読みながら取り付ける(ニードル型)か、ご自分の性格と相談してみてください。
(妻にはけっこう責められました。なんで二つも買わなくちゃいけないのと。ポチッてから相談(^^;)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

Optionally add an image (JPEG only)